スバルR2

 

 

12年余にも亘る長期生産により富士重工の基礎を造り、スバルのブランドを定着させたスバル360の後継として

同じリヤエンジンながら荷室を拡げたR2が世に出された。

 

 

極端に丸かった先代に比べ、窓の角度も起こされ、室内は広くなった。当時の軽乗用車にしては

長めのボンネットは、先代の最大の欠点「荷室の欠如」を補うトランクスペースでもあったが、それでも

積載量は知れたものだった。RRであるためフロントグリルは不要で、可愛らしく見える顔のデザインに

有利であった。モデル後期の水冷化によりダミーグリルが付けられ、この美点は失せてしまったが

初期型のイメージは、後の日産Be−1などにも影響を与えたのではないかと思われる。

 

日産Be−1

 

R2マイナーチェンジ後

 

2サイクル空冷の「バラロン、バラロン」という排気音と共に白煙を上げながら現れる

愛すべき存在だったが、軽量化に心血注いだ先代に比べ、軽にも豪華さを、との方向性から

経済性は先代に劣り、(燃費悪化)4年で姿を消すことになった。車名は後年復活した。

 

 

TOYOTA  NISSAN  MITSUBISHI  MAZDA  HONDA  DAIHATSU  SUBARU  SUZUKI  ISUZU  

 

リンク    掲示板   TOPへ   雑感